PR情報

仕事概要

学生寮での夫婦住込み勤務になります。家賃水道光熱費はかかりません!
※夫婦での採用となります。(入籍予定者でも可。)

【寮長寮母として働く魅力】
▼学生や若手社会人の成長を間近で見守れる◎
初めて親元を離れて暮らす学生や、社会人になりたての若者たちが成長する姿を間近で見られるのは、寮長寮母ならではの特権です!

▼経済的に安心できる住み込みの環境◎
住み込みで働くため、家賃や光熱費がかからず、食事も業務内でまかなえます。自然と生活コストが抑えられ、貯蓄がしやすい環境に。

▼未経験からでも安心して始められる研修制度◎
入社時には座学や現地での研修があり、業務マニュアルも整っているため、基礎から安心して学べます。

▼夫婦や姉妹で協力し合いながら働ける◎
寮長寮母の仕事は、夫婦や姉妹で取り組むことができる仕事です。忙しいときには自然に助け合いながら働けます。

<POINT>
単身で働く寮長・寮母も多数活躍中!
生活環境が整っているため安心して勤務でき、仕事と暮らしの両立がしやすいのも魅力です。

▼将来につながる「第二の人生」の選択肢に◎
寮長寮母の仕事は、セカンドキャリアとして選ばれることも多くあります。子育てが一段落した後、定年退職後の新しい挑戦としても適しています。

▼寮長寮母で働く魅力についてはこちらもご覧ください!
https://recruit-d.kyoritsugroup.co.jp/works/charm/

働く環境

【共立メンテナンスの「寮」】
当社の寮では一人暮らしを始めた学生さんや、新しい環境で働き始めた若い社会人の方々、単身赴任の会社員の方々など、様々な人々が全国から集い、ともに暮らしています。寮に集うすべての人に、自宅に居るときのように穏やかで健やかに暮らすことができる生活環境を提供したい、それが私たちの願いです。

※住居費、光熱費は会社負担。
※家具・家電の備付なし。
※施設の条件により間取りは異なる。
※ご家族の同居に関しては制約あり。(応募時にご相談ください。)
※ペットの飼育禁止。
※自家用車の持ち込みは原則不可。

【食事】
原則としてお客様に提供する食事を召し上がっていただきます。
※食費控除あり(月額15,000円/人)

【働く先輩スタッフの声】
寮長寮母の仕事に携わるようになってからは13〜14年ほどになります。以前は北海道で運送業に従事していましたが、体力的に厳しくなってきたことと、毎年の雪かきも負担に感じていたので、子どもたちが独立したタイミングで雪のないところで暮らしたいと考えるようになりました。

住込みの仕事なので、地方から上京しやすいのと経済的なメリットが大きく、助かっています。この仕事を見つけてくれた妻に感謝しています。(都内学生寮・寮長)

▼インタビューをみる
https://recruit-d.kyoritsugroup.co.jp/interview/ryouchouryoubo-001/

電話で応募する Webで応募する

募集要項

職種
夫婦住込み寮長寮母(契約社員)
求人コード
NHP-FRK-001
仕事内容

学生寮での夫婦住込み勤務になります。

【具体的な業務内容】
・施設管理
・受付業務
・来客対応、寮生とのコミュニケーション
・清掃業務
・大浴場管理
・配達受け取り
・館内巡回
・簡単なPC業務
・調理業務

調理業務は作り方はもちろん、切り方までマニュアル化しているので、調理経験がなくても安心です!

▼調理経験が不安な方はこちらもご覧ください!
https://recruit-d.kyoritsugroup.co.jp/works/cooking/

【よくある質問】
Q. 給与の支払いはいつですか?
A. 毎月月末〆当月25日に支給(月中入社の場合は日割り支給・15日以降にご入社の場合は翌月から支給)。
※給与振込先は個人名義の銀行・ゆうちょに限ります(地方銀行可)。

Q. 休憩時間に外出することはできますか?
A. ご夫婦の場合はどちらかお一人は常駐いただければ、外出は可能となります。単身の場合は、必ず事前に業務担当者へ外出する旨ご連絡ください。

Q. 家族の同居はできますか?
A. 小学4年生~高校卒業まで同居可能となり、中学生以上のお子様は、その事業所に入居するお客様と同じ性別のお子さんに限ります。希望する場合は事前申請、承認が必要になります。(※18歳未満の場合は学生に限ります。)

Q. 引越費用の負担はございますか?
A. 会社が引っ越し業者を手配し負担いたします。(採用時)※一部除外あり。
引越業者を必要とせず単身パックなどで対応可能な場合は、立替をしていただき、後日経費精算していただきます。

▼詳しくはよくあるご質問もご覧ください。
https://recruit-d.kyoritsugroup.co.jp/faq/

雇用形態

契約社員

※契約社員で入社の場合、定年65歳(65歳を迎えた年の3月31日で定年退職)
※66歳以降、双方同意の元、業務委託契約での勤務も可能です。

給与

月給560,000円

勤務地

ドーミー長崎平和公園

〒852-8116 長崎県長崎市長崎県長崎市平和町 217 番

アクセス
長崎電気軌道1系統・長崎電気軌道3系統「平和公園」駅 徒歩約6分
勤務時間

管理担当:7:00~24:00、調理担当:5:00~22:00

※いずれも就労時間は断続労働による(実働7時間程度)

【休日】
・管理担当:土曜
・調理担当:日曜、祝日、年末年始、夏期
※事業所カレンダーによる

応募資格

【求める人材】
未経験歓迎!経験がないご夫婦も多数活躍中!

▼若い人の暮らしに、あたたかく寄り添える方
寮長寮母の仕事は、生活を支える実務だけでなく、入居者の心の支えになることも大切な役割。
ちょっとした声かけや表情が、学生や若手社員にとっての安心につながる場面も多くあります。

▼状況を前向きにとらえ、暮らしごと楽しめる方
住み込みでの勤務や、ご夫婦での協力など、少し独特な働き方かもしれません。
制限のある環境をただ受け入れるのではなく、そのなかで安心や充実を見つけていく。そんな姿勢を持てる方が、長く、無理なく続けている印象です。

▼細かいことにとらわれすぎず、おおらかに向き合える方
この仕事は、毎日の小さな気配りや判断の積み重ね。完璧であることよりも、落ち着いた対応や、やさしい受け止め方が大切。
予定外のことがあっても、ゆったり構えて穏やかに接していただけると、寮生も安心して過ごせます。

▼話すより、聞くことを大切にできる方
生活の中で、入居者から声をかけられることも少なくありません。誰に対しても平等に接することも、この仕事では大切なポイント。
一部の入居者との距離が近くなりすぎないよう、全体に気を配れる方が安心感を与えてくれます。

▼人との関わりに、よろこびを感じられる方
寮長寮母の仕事に、特別な資格や経験は必要ありません。それよりも、ご自身がこれまでに培ってきた人柄や暮らしの知恵のほうが、現場で役立っていきます。

【こんな人にぴったり!】
◎夫婦経営されていた方(飲食、小売店など)
◎若い人がいる環境で働きたい方
◎定年後も働き続けられる仕事を探している方
◎遠方からの応募も大歓迎です!!(新しい地域での生活を考えている、引越を考えている方にはピッタリ!)

《勤務開始に伴う引越し代は、会社から支給いたします。》
※規定がございますので、詳細については事前にお問い合わせください。

【応募にあたって】
<Webの場合>
求人ページ下部にある「Webで応募」より必要事項を記入の上、ご応募ください。

<郵送の場合>
それぞれの履歴書と職務経歴書を郵便にて送付ください。

・書類送付先
〒101-8621 東京都千代田区外神田2-18-8
株式会社共立メンテナンス 寮長寮母採用担当宛

試用期間
なし
応募方法
電話エントリーフォームよりご応募ください。
電話で応募する Webで応募する

給与・福利厚生

賞与
決算状況により決算賞与を支給。
休日・休暇
・管理担当:土曜
・調理担当:日曜、祝日、年末年始、夏期
※事業所カレンダーによる
福利厚生
【社会保険・制度】
・健康保険、厚生年金保険、雇用・労災保険
・財形貯蓄
・団体生命保険
・団体損害保険
・社員同好会補助
・従業員持株会制度
・永年勤続表彰
・資格取得支援制度

【休日・休暇】
・永年勤続特別休暇
・有給・慶弔休暇
・介護休暇制度
電話で応募する Webで応募する

採用プロセス

  • STEP 01

    応募

    まずはWeb・電話にてご応募ください。

  • STEP 02

    書類選考

    必要書類をお送りいただき、1週間程度でご連絡いたします。

  • STEP 03

    面接実施

    ※対面面接orオンライン面接1、2次面接を同日開催いたします。

  • STEP 04

    面接結果

    面接日より2営業日程度で結果についてご連絡いたします。

  • STEP 05

    社内稟議

    社内にて2~3週間程度お時間をいただきます。

  • STEP 06

    内定可否

    内定可否についてご連絡いたします。

電話で応募する Webで応募する

企業情報

会社名・屋号
株式会社共立メンテナンス
所在地
〒101-8621 東京都千代田区外神田2丁目18-8
電話番号
03-5295-7777
ウェブサイト
https://recruit-d.kyoritsugroup.co.jp/
事業内容
・寮事業(学生寮・社員寮・受託寮の管理運営)
・ホテル事業(ドーミーイン・リゾート)
・シニアライフ事業(高齢者向け住宅の管理運営)
電話で応募する Webで応募する

関連求人

寮事業

夫婦住込み寮長寮母(契約社員)

未経験者が多数活躍中!学生たちの暮らしを見守る住込みの仕事です。

契約社員 夫婦住込み寮長寮母(契約社員) 練馬区 社内研修制度あり 接客経験歓迎 未経験者歓迎
寮事業

夫婦住込み寮長寮母(契約社員)

未経験者が多数活躍中!学生たちの暮らしを見守る住込みの仕事です。

契約社員 夫婦住込み寮長寮母(契約社員) 大阪市 社内研修制度あり 接客経験歓迎 未経験者歓迎
寮事業

夫婦住込み寮長寮母(契約社員)

未経験者が多数活躍中!学生たちの暮らしを見守る住込みの仕事です。

契約社員 夫婦住込み寮長寮母(契約社員) 川崎市 社内研修制度あり 接客経験歓迎 未経験者歓迎
PAGE TOP